パリでウナギ 鰻屋野田岩

創業200年、麻布飯倉にある鰻屋野田岩の鰻(ウナギ)を、なんとパリで食べました。
日本でも鰻屋野田岩の鰻は食べた事ないのになんでパリ? フランスに買い付けで 度々訪れている日本から来た大学時代の友人は、フランス料理より日本料理が食べたいモードだったらしく、このお店につれて行ってくれました。
在フランスの友人曰く、南フランスではウナギが取れるそうで、美味しい良質のウナギが手に入る事に目をつけた野田岩の何代目かの創業者の家族が、ここパリにオープンしたそうです。
味は甘すぎずさっぱりとした醤油味。漬け物やなすみそなど、ちょっとした箸休めもつき、それはおいしいウナギでした。今度、日本に行ったら麻布の本店にも行ってみたいなんて、贅沢な事考えています。
マダム



2 Comments

  1. mac suzuki said:

    野田岩、大好きです。東麻布の本店は勿論、下北沢の支店にもよく行きました。今度ご馳走します。

    2012年2月15日
    Reply
  2. マダム said:

    マックさん、お久しぶりです。日本ツアーでは、本当にお世話になり、ありがとうござます。野田岩のうなぎは、みなさんよくご存知のようですね。本店制覇、次回の日本が楽しみになってきました。

    2012年2月17日
    Reply

mac suzuki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA