羽田国際空港ターミナル

日本から帰ってきました。今回の訪日は行きも帰りもANAのロス/羽田便を利用しました。
江戸小路、江戸横町と言うレストランやお店など、新しい羽田国際空港ターミナルの施設を見学するために、旅行者以外の人々も訪れているので、結構にぎわっていると言う話を聞き、楽しみにしていました。
でも、チェックインをして行ってみたら、ショップは午後9時で閉店。(ロサンゼルス出発便は真夜中ですので、遅過ぎたようです)
レストランや出国エリアのお土産物屋さんは11時まで開いていましたが、搭乗前にお土産を探しているし人で混み合い、シャッターがブーンとしまり始めて焦ってしまいます。(夜遅く、羽田空港で買い物をしようと考えている人がいましたら、早めに行ったほうがいいですよ)
今後もっと多くの飛行機が発着するようになると、楽しい事がもっと出来て、改良されて来るのかもしれませんね。
成田空港も強敵が出来たので、さぁ大変。TVでコマーシャルを流して、頑張っていました。さー、これからどうなるのでしょうね。国際線を利用する我々のような者には、興味ある出来事です。
さぁ! 時差ぼけの頭を切り替え、NCM2の練習に励まなければなりません。成田空港の事を言っている場合ではありません。私も頑張らなくっちゃ。
マダム

One Comment

  1. Naomi said:

    マダムさん、お帰りなさ~い!
    さぁ~ご一緒に~練習に励み~ましょ~う♪♪♪

    2011年3月10日
    Reply

Naomi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA