お母さん、猿が出たよ


庭の梅が小雨に濡れて、何とも風情があります。今日は全国的に雪だそうで、東京は5センチの降雪予報。

こんな雨の降る前には猿が出没するのですが、なんと、出ました!家の二階の樋からつる〜んとなにかが滑ってどすんと言う音。なんの音かしら?と庭をみたら大きなニホンザル。“あっ、さるだー!”とカメラを探しておそるおそる外を出てみたら、5匹ぐらいの親子ずれでした。

橋桁に座って 近所の八百屋さんから盗んだみかんをむしゃむしゃおいしそうに食べています。側に行っていい写真を取りたいのですが、あのラッキーという噛み付き猿の事がちらりとよぎり、ちょっと及び腰。この写真ぐらいで精一杯です。こんな時、遠くからでもばっちり撮れるカメラが欲しくなりますね。

実家の前の河には鴨、鷹がいます。時々トンビも飛んできて、近所の人がお弁当の残りをあげています。すべて、のんびりと時間が流れていきます。
母がいないのは寂しいけれど、母の思い出がいっぱいあるこの家で、『お母さん、猿が出たよ。前に電話でお母さんがよく、猿が出た話をしていたけど、そのとうりだったよ』って、母に話しかけています。
マダム

5 Comments

  1. Naomi said:

    出たんですね!噂のサルが!
    お母様から伺ったお話の中でも、おサルのお話が一番印象的だったのを覚えています。
    懐かしいですね。

    2011年2月12日
    Reply
  2. マダム said:

    Naomiちゃん、出たんですよ。やっぱり!それから、母の思い出ありがとう。隊長、この映像をみたら、今の私はこの猿です。毎日、温泉に入って、こんな顔してます。温泉ファンの皆様、独り占めして、ごめんなさい。でも、やっぱ、冬は温泉ですね。

    2011年2月13日
    Reply
  3. 温泉マダム猿の顔写真、アップないですよね・・・?
    それにつけても、温・泉・う・ら・や・ま・し・い!

    2011年2月13日
    Reply
  4. マダム said:

    中村先生、野生の猿に近づくのは怖くてできません。蛇、オポッサム、トカゲ、ネズミ、野生の猿、絶対近くに行って写真は取れません。けっこう、弱虫です。

    2011年2月14日
    Reply

nakamurabokushi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA