パリ在住の友人からのメールが来ました。彼女のセネガルの友達に、NCM2の「My Japanese Heart」(日本童謡・唱歌集)CDを聴かせたら、「とてもいいジャズのアルバムだ!」と日本語の歌詞の分からないセネガル人が気に入ってくれたそうです。
パリの友だちはこのセネガル人に、NCM2のCD をプレゼントしたそうで、近い将来、アフリカのセネガルのどこかで、NCM2の音楽が流れる事を考えると興奮します。
そういえば、元NCM2メンバーの監督さんから、「ガボン共和国でNCM2」でと言う報告をもらいました。
また、ガーナで車いすをアジャスト(修理)するボランティア活動に行ったクリスチャンの友人が、その村の酋長さんにNCM2の CDを差し上げたら、えらく気に入って聴いてくれていたとの報告をもらいました。
これまでNCM2は私たちの母国語である日本語を理解する人向けに歌い、CDを制作していました。
近頃はiTunes、Google Music、Amazonなどの配給媒体を介し、音源が一人歩きしてアフリカや世界のどこかに飛んでいってしまうのですね。
私の知らない国で、私たちの音楽を聴いている人がいる・・・ こんな報告をいただくと「26年間頑張ってきて良かった」としみじみとした気持ちになります。
NCM2の新作CDは2013年4月にリリース予定です。世界のどこの国に飛んでいくかわからない音源を大切に心を込めて制作したていきたいと思います。
マダム
Be First to Comment