担々やきそば | 湯河原 BON


故郷湯河原の名物に”担々やきそば”があります。この”担々やきそば”がいつから名物になったのか、いわれはどこからか、ずっと不思議に思っていました。

日本滞在中に万葉公園を散歩していたら見つけました!”担々焼きそば”の元祖、たんたん狸ちゃん。公園の中に、狸福神社と言うものが、あって、そこにいました。狸の夫婦。

まるで日本昔話みたいです。(聖書には狸が神の使い(エンジェル)だとは書いてありませんけど・・・)

ここ”BON(Cafe & Bar, Bon)の”担々焼きそば”には温泉卵がトッピングされていました。(さすが温泉場です)おいしい焼きそばですよ。坦々やきそばだけでなく、カレー、ハヤシライス、蟹サンド、スパゲティー等等、どれも美味しいものばかりです。

BONのマスターと奥様。気さくで優しいお二人です。湯河原に行ったら、是非このお店にも寄ってみて下さい。
マダム

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA