今日はWoodlandにあるShepherd of the Hills West Valley教会に行きました。この教会は家の近くにある、Shepherd of the Hills Churchのシスターチャーチです。
母の日の礼拝は、子どもたちが歌を唄い、お祈りやちょっとした司会などをしてくれました。お子たちはみんな、それは堂々としたもので、さすがエンタメの都、ハリウッドがある街だからかしら?などと一人で思ってしまいました。
女性一人一人に子供達からバラの花をプレゼントされ、賛美をし、ハイビジョンでみるダドリー牧師のメッセージを聞き、とっても祝福された母の日礼拝でした。教会と言ってもいろいろなスタイルがあるのですね。
この教会はちょっと薄暗いレストランかカフェのような雰囲気があり、コーヒーやベーグルなどを食べたり、飲んだりしながら礼拝している方々もいます。
アッシャーの方々はとってもすてきな笑顔で迎えてくれ、みんなフレンドリーで楽しそうです。”コーヒーを飲みながら礼拝など不謹慎な!喝!” 等と言う人は誰もいません。アメリカ人の懐の広さみたいな、また、本質以外は肝要な気質があって、それはそれで、いいものです。
みんな、好きな教会を選べ、都合のよい時間に行けて、本当に自由と言うもののよさを思います。
これほどよき物を与えられているのです。後は、今日聞いた御言葉を無駄にせず、自分がどのように生きるかですね。今日はヨシュア記でした。「強く、また雄々しくあれ!」今週末からNCM2の日本ミッション・ツアー 5.2013 が始まります。
主のお導きに従ってNCM2メンバーと共に、一つ一つのコンサートの御用をさせて頂きたいとお祈りしました。
マダム