すっかりスタンダードになった賛美歌「花も」。日本で作られたこの美しい賛美は、多くの方々に愛され歌われて続けています。 私たち”NCM2 CHOIR”も7年前にこの賛美をCDに収録し、You…
カテゴリー: <span>▶︎ マツオの福音書</span>
10月29日付けのFox Newsに下の写真が載っていました。 アメリカで今年COVID-19(新型コロナ)で亡くなった240,000余人の方々を追悼するアートでした。この仮のアートに付けられたのは「アメリカ、ど…
ここ南カリフォルニアでもNHK朝ドラ「エール」が放映されています。先日、主人公で作曲家の古関裕而さんが’長崎の鐘’を作曲するまでのエピソードを観ました。 話の中で原爆で被災した浦上天主堂から掘り起こされた、鐘の実…
コロナ禍で、何もかも今までとは違う日々が7ヶ月も続いています。必要な用事以外の外出はしないので、大好きなロサンゼルス・ドジャース(Los Angeles Dodgers)の試合をテレビで見るのが唯一の楽しみです。…
カリフォルニア州に住んでいる私は、コロナ禍で2度めのロックダウンの中にいます。5月末に色々な店やレストラン、モール、ジムなどがオープンした矢先に、BLMのプロテストが勃発、多くの人々が一斉に街中に出始めた2週間後…
ダメになりそうなとき 基本に戻ろう。 掃除をしよう。 人を大切にしよう。 感謝の中で生きよう。 余計なものは捨てよう。 なるべくシンプルに 贅肉は削ぎ落として。 足元を見てまずはこの一瞬一瞬を 精一杯にやるべきこ…
唱歌”カナリア(歌を忘れたカナリヤはNCM2 CHOIRの童謡・唱歌アルバム”My Japanese Heart” に収録されている曲です。 このNCM2バージョンのカナリアの編曲をした、NCM2のミチコがリハー…
Netflixのオリジナル番組「深夜食堂」に登場する都会の片隅で密かに暮らしている人々の暖かい目線の描写が毎回、私をほんのりとさせてくれます。 深夜食堂のメニューは、豚汁、ねこまんま、卵焼き、ポテト…
神の人の召使が朝早く起きて出てみると、軍勢が馬と戦車をもって町を囲んでいたので、その若者はエリシャに言った、「ああ、わが主よ、わたしたちはどうしましょうか」。エリシャは言った、「恐れることはない。われわれと共にい…