新年の礼拝はNCM2メンバーが所属する教会、Shepherd of the Hills で迎えました。今年の教会の標語は」”I Love LA” 。アメリカの大都会の一つ、私たちが住んでいるLAを愛して、ここの人…
マツオ・ユリ Posts
私の住んでいる地域には、ユダヤ系アメリカ人(Jewish Americans)が沢山住んでいます。ですので、聖書と密接な関わりのあるユダヤ文化に触れるチャンスが沢山あります。 先週は夏休み中の家族と、ユダヤの食、…
去る6月3日(日)は、敬愛します久山泰彦リチャード牧師の引退礼拝に参列、NCM2が特別賛美を捧げました。 久山先生とは長い間「命の電話・クリスマスチャリテイーコンサート」や、バザー、講演会などの奉仕活動を共に働か…
先日、ロサンゼルスのダウンタウンにあるウォルト・ディズニー・コンサートホール(Walt Disney Concert Hall)に行って来ました。 このコンサートホールが出来てから、ここでのコンサートに行って見た…
今年のイースターの聖日は小田原十字町教会で迎えることが出来ました。小田原十字町教会はNCM2が大変お世話になっており、チャペルコンサートも2度させていただいております。 NCM2のOB(元メンバー)の露木監督ご夫…
菜の花畠に、入り日薄れ 見わたす山の端 かすみ深し 春風そよ吹く、空を見れば 夕月かかりて、にほひあはし 【試聴】 朧(おぼろ)月夜 演奏: NCM2 CHOIR (リード・ヴォーカル:久米小百合) 文部省唱歌…
サルベーション・マウンテン(Salvation Mountain)に行って来ました。 2014年、私の娘の友人でアメリカの著名ブロガー、ガーデン・ベティ(Garden Betty) のブログで、サルベーション・マ…
秋の日本に滞在しています。いつものように実家の近所にある万葉公園で森林浴をしながら、赤く色づいた紅葉と川の水の音に癒されます。 ここは、人混みがなく静かに秋を味わうことができますよ。”溪(たに)の流に…
昨夜から当地ロサンゼルスでは野球のワールドシリーズ第1戦が始まりました。 29年間、ワールドシリーズへの出場が叶わなかたドジャース・・・。GMT(地元LA)にとっては、本当に嬉しいニュースです。 スポーツ番組は普…